こんにちは、姫路職人直営店の琢海塗建です。
3月も半ばにさしかかり、気温の高い日も増えてきて作業効率も良くなってきました。
塗料は気温や天候に左右される為、これから迎える春は塗装工事にとって肉体的にも塗料的にも良い季節となります。
今回は塗料の説明です。
耐久性と美観の両立
外壁塗装の新常識、ラジカルハイブリッドの魅力
Point01 卓越した耐久性の秘密
ラジカルハイブリッド塗料は、特殊な技術によって耐久性が大幅に向上しています。この塗料は、紫外線や温度変化に対する抵抗力が強く、長期間にわたり塗膜の劣化を防ぎます。一般的な塗料に比べて約2倍の耐久性を持つため、頻繁な塗り替えの手間を大幅に削減できます。
Point02 美しい外観を長期間維持
ラジカルハイブリッド塗料は、優れた発色性と低汚染性を兼ね備えています。これにより、塗装した外壁はその美しい色合いを保ち続けることができ、雨や風、汚れから守られるため、外観はいつまでも新鮮です。より美しい姫路の住まいを実現するための理想的な選択肢です。
Point03 環境への配慮と安全性
この塗料は、環境に優しい成分を使用しており、有害物質を含まないため、住まいの安全性を高めます。また、室内におけるVOC(揮発性た有機化合物)の発生を抑えることができるため、安心して使用することができます。塗装時も周囲に配慮しながら作業が行える、地球に優しい選択です。
施工事例のご紹介
外壁塗装において、ラジカルハイブリッド塗料は実際に施工現場でどのような成果をもたらすのか、具体的な施工例を交えてお伝えします。ラジカルハイブリッド塗料を使用したプロジェクトでは、その高い耐久性と美しい仕上がりが際立っています。
例えば、ある戸建て住宅では、ラジカルハイブリッド塗料を用いた外壁塗装を実施しました。施工前には、外壁の色あせやひび割れが目立ち、材料の劣化が懸念されていました。しかし、塗装後の仕上がりは、それらの問題を一掃し、鮮やかで艶のある外観を実現しました。
また、この塗料は光沢感のある仕上がりを提供し、外観の美しさを長期間保つことができます。この施工では、使用する塗料の種類や色選びも重要なポイントでした。カラーシュミレーションを活用し、家の周囲との調和を考慮したカラーを選定することで、周囲の環境とも調和する美しい仕上がりを可能にしました。
さらに、施工後のメンテナンスの簡便さもポイントです。ラジカルハイブリッド塗料は、耐候性に優れているため、こまめなメンテナンスが不要で、外壁の保護がより効率的に行えます。これにより、将来的なコストも削減できるというメリットがあるのです。
実際の施工例を通して、ラジカルハイブリッド塗料の効果を体感した施主の方々からも高い評価を得ています。長持ちする美しい外壁が多くの方々のご満足を得られることをお約束します。
琢海塗建で施工したお客様からの意見
ラジカルハイブリッド塗料を使用したお客様からの体験談は、私たちにとって非常に重要な宝物です。実際のユーザーがこの塗料を選んだ理由や、その結果どれほどの満足を得られたのかを知ることは、これから外壁塗装を考えている方々にとって大きな参考になります。
例えば、姫路市白浜町のお客様は、初めは通常の塗料を考えていましたが、ラジカルハイブリッド塗料に出会ったことでその選択を変えました。耐久性の高さに惹かれ、長持ちするという特徴を重視して選びました。実際に塗装してから数年が経過した今でも、外壁の色合いは美しく保たれており、日々のメンテナンスもほとんど必要なくなったとお話しされています。
また姫路市網干区お客様は、内装の美しさと同様に外観にもこだわりを持っていました。そこで、ラジカルハイブリッド塗料の多彩なカラーバリエーションと、持続的に美しさを保つ機能に魅力を感じ、施工を決めました。完成してからは、近所からも「美しい家だね」と声をかけられるようになったと喜びの声を届けてくださっています。
さらに別の姫路市夢前町お客様では、施工業者としてのサービスについても高評価をいただきました。現場での丁寧な確認や相談があったことで安心して任せられたとのことで、あらかじめ工期や期待できる仕上がりをしっかりと説明されたことが信頼感につながったそうです。
このように、ラジカルハイブリッド塗料を選択したお客様の体験談は、それぞれに個性があり、共通して「美しい仕上がり」と「長持ち」に対する高い評価が伺えます。今後も、このようなお客様の満足度を大切にし、姫路市でより良いサービスの提供に努めてまいります。
施工の流れと準備
ラジカルハイブリッド塗料を使用した外壁塗装の施工は、いくつかのステップを経て行われます。まず最初に、施工を希望されるお客様にとって重要なのは、現地調査の実施です。これは、お住まいの外壁の状態を正確に把握し、最適な施工プランを作成するために欠かせない工程です。現地調査では、塗装の必要性や劣化の程度を判断し、最も適した塗料の選定を行います。お客様に安心してご依頼いただくため、調査結果をしっかりとご説明し、施工内容に納得いただいてから進めさせていただきます。 次に、工事の準備が整ったら、施工に取りかかります。お客様のご都合に合わせ、隣接するご近所様へのご挨拶を行い、協力をお願いすることから始まります。施工中のご近所様への配慮も大切ですので、最初の段階から配慮を忘れずに進めていきます。その後、仮設足場を取り付け、高圧洗浄で外壁の汚れをしっかりと取り除きます。この洗浄作業は、塗料と外壁がしっかりと密着するために非常に重要な工程です。 洗浄が完了したら、外壁の下地調整を行い、塗装の準備を整えます。この際、クラックや欠けた部分の修正も行い、滑らかな仕上がりを目指します。下地が整ったら、塗装作業に入ります。ラジカルハイブリッド塗料を用いることで、耐久性と美観の両方を兼ね備えた仕上がりが期待できます。施工は、職人が一貫して責任を持って行いますので、細部にわたり丁寧な仕上がりを追求します。 塗装作業が終わった後は、養生を撤去し、最終チェックを行います。施工が完了した際には、お客様に確認していただき、納得していただける仕上がりであることを確認します。その後、足場を撤去し、現場を清掃して作業を終了します。これらのステップを経ることで、お客様には長持ちする美しい外壁を提供することが可能となります。 施工に入る前に、準備しておいていただきたいことは特にございませんが、建築図面で立面図などお持ちの方はご準備いただけるとスムーズで、しっかりと平面数を割り出せます。また、現地調査の日時設定に関しても、ご希望の時間をお伝えいただければ、柔軟に対応しやすいのでお気軽にお問い合わせください。 工事の流れをしっかり把握し、事前に必要な準備や注意点を把握することで、安心して施工を迎えることができます。姫路職人直営店の琢海塗建では姫路にお住まいのお客様のご希望に寄り添ったサービスを心掛け、施工を通じてご満足いただけるよう努めてまいります。